市民のための政策学校、NPO法人一新塾が2014年秋に創設20周年。一新塾出身の主体的な市民は4100名。2014年10月5日(日)に名古屋で「体験ワークショップ&説明会」が開催される。(参加費無料・要申込み)
NPO法人一新塾は、新しい日本を創り出すネクストリーダーを養成するため、大前研一を創設者として1994年に開講しました。
2014年秋には、創設20周年を迎えます。
20代から60代までの様々なバックグラウンドの方が集います。
これまで塾生が生み出した市民発のプロジェクトは700を超えました。社会起業あり、政策提言あり、市民活動あり、地域も業界も様々です。
輩出した主体的市民は4100名。社会起業家160名。国会議員は8名。自治体首長9名。地方議員100名。
今日も卒塾生は、あらゆるフィールドで社会変革に奮闘中です。
20周年の節目の2014年11月9日には、一新塾第35期「名古屋地域科」を開講いたします。
それに先立ち、10月5日(日)に「ウィルあいち」にて、「一新塾体験ワークショップ&説明会(無料)」を開催させていただきます。
————————————————————————————–
「今までの人生の延長線上でいいのだろうか?」
「本当にやりたいこと、果たしたいことは何だろうか?」
「新しい国づくり、地域づくりに関わる生き方ができないだろうか?」
私自身、サラリーマン時代、ずっと持ち続けていた思いです。
ある時、志をさらけ出して生きる道があることを知り、目が開かれました。
働きながらでも、一市民として国づくりに関わる生き方があることを知り、
私の人生は大きく転換することになりました。
一新塾に積み上げられた市民の知恵が、少しでもお役に立てるのであれば、何よりの喜びです。
森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
—————————————————————————————-
ぜひとも、貴メディアにて「一新塾体験ワークショップ&説明会」の開催をご紹介いただく機会をいただければ幸いでございます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
NPO法人 一新塾
代表理事・事務局長
森嶋 伸夫